Crimzon Clover アレンジ
システム差分
ボムがなくなって、代わりにグラディウス式のパワーアップが使えるようになる
SPEED ... 移動速度アップ、最大まで上げた状態で取得するとスピードダウン
LOCK+6 ... ロックショットの弾数増加、最大まで上げるとロック方式の切り替えが解禁
切り替えると、自機の正面に照準が表示されるようになって、その位置の敵を撃つようになる
個人的にはデフォルトの方が使いやすい
BREAK ... ブレイクに突入
ブレイクに入るとパワーアップゲージが切り替わって、ダブルブレイクが選べるようになる
ブレイク終了時にゲージは一旦リセット
OPTION+2 ... オプションが増加、最大まで上げるとオプションの配置切り替えが解禁
切り替えると、オプションが勝手に敵の近くに移動して撃つようになる
SHIELD ... オートボムを獲得(最大一個)
ボス撃破時のアイテム放出がない代わりに、全体的に出現する点アイテムがかなり多くなる
エクステンドがかなりもらえる
開始時の弾幕は控えめだが、時間経過でゲームランクが上がって、打ち返し弾が出るようになったりする
最終的な弾幕は ORIGINAL よりやや濃い印象
被弾すると自機が若干パワーダウンするが、あわせてゲームランクも大きく下がる
Tips
BOOST モードは自分でブレイクを止めることができなくなる(ボムがないので)
被弾するまで難易度が上がり続けるので、 SHIELD を確保しておくことが重要
「ブレイク終了でゲージリセット」がほぼ発生しないので、「いったんブレイク入ってからパワーアップ集める」も選択肢
ブレイク中にゲージが一周すると弾消しが発生するっぽい?